どこにでもいるような普通の一般人が、たまに自分用メモを書いてる。

Debian jessie に dist-upgrade した

日付:
タグ:

Debian jessie が stable になってから結構経つのだが、ようやく主なサーバーを dist-upgrade した。
この blog を動かしてるサーバーとか。

squeeze から wheezy に dist-upgrade した時は、何一つ引っかかることがなかった (のでメモも書かなかった) が、今回は引っかかるところがあったのでメモ。
といっても半ば自分のミスが今まで問題になっていなかっただけだったり、あまり主流派とはいえないものだったりだが。

Apache が 2.2 から 2.4 になった。
VirtualHost ブロック内に書いた Directory の設定は、他の VirtualHost では有効でなくなった。
私の設定では、あるドメインは http 用の VirtualHost が先にあって、後から https 用の VirtualHost を追記したもので、Directory は http 用 VirtualHost の中に書いていた。
というわけで https でアクセスすると、.htaccess に権限のない記述があることになって、エラーという有様。

もう一つ。Apache の ITK MPM を使って権限分離しているのだが、IfModule が itk.c だと該当扱いにならなくなった。
IfModule mpm_itk_module と書かなくてはならない。
ここを修正せず、ユーザー権限でアクセスできる設定のつもりでパーミッション 700 なんかにしていると、403 エラーになる。

今のところ引っかかったのはこの程度。
Apache 2.4 では .htaccess やらのアクセス制御の書き方が変わっているので、たぶんこれで引っかかる人が一番多いんじゃないかな。
daemontools-run は /etc/inittab で daemontools を起動していたが、ちゃんと systemd でも動くよう修正されている。
jessie では MariaDB が収録されたので MySQL から移行したのだが、これも

# apt-get --purge install mariadb-server

ですんなり移行できた。

comments powered by Disqus