Apple を詐称するフィッシング詐欺の記録。
Received: from tukutora.co.jp ([35.140.245.86])
From: "Apple"
Subject: Apple ID のセキュリティ保護のためご確認が必要です
Apple ID セキュリティ通知
いつも Apple のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様の Apple ID に対して、通常とは異なるサインイン試行が検出されました。
アカウント保護のため、一時的に追加の本人確認が必要となっています。
■ 異常サインインの詳細
* サインイン端末:不明なデバイス
* アクセス元:不明な IP アドレス
* 状況:本人確認が未完了
アカウントを確認する (https://kvwmlhgurnajtxh8.s3.us-east-2.amazonaws.com/index.html)
※ URL の有効期限は 72時間以内 です。
※ 手続きが完了しない場合、セキュリティ保護のためサービスの一部が制限される可能性があります。
本メールは送信専用です。返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
ご不明な点がございましたら、Apple サポートページをご確認ください。
From の「A」と「p」の間、Subjectの「p」と「p」の間に U+2060が挿入されている。
- フィッシングサイト:
kvwmlhgurnajtxh8.s3.us-east-2.amazonaws.com - フィッシングサイト:
zerotoartist.com - フィッシングサイト:
jrschuyler.com - フィッシングサイト:
rivoliteluggage.com - 送信元: Charter Communications
Amazon S3 に設置した index.html から JavaScript で3サイトのいずれかにリダイレクト。
リダイレクト先は jrschuyler.com が OwnRegistrar 登録、他2個は Web.com 登録、すべて Cloudflare 収容。
18日のセゾンカードとほぼ、昨日と全く同じ構成。